特定非営利活動法人 宮古圏域障がい者福祉推進ネット NPO法人 レインボーネット

地域の社会資源:活動する

TOP > 地域の社会資源(2023年現在の情報です) > 地域の社会資源:活動する

日中活動に取り組みたい!・療育や放課後支援を受けたい!

日中活動に取り組みたい!

生活介護

常に介護を必要とする障がい者が、昼間、入浴、排せつ、食事の介護等サービスを受けながら、創作的活動又は生産活動に取り組むことができる通所系サービスです。

障害福祉サービスセンターゆにぞん(社会福祉法人宮古市社会福祉協議会)
事業所からのメッセージ

当事業所では、ご利用いただく方々ひとりひとりがその人らしく自立した日常生活並びに社会生活を営むことができますように様々なプログラムをご用意しております。皆様のご希望に向けて、私たち職員一同誠心誠意支援させていただきます。

障害福祉サービスセンターゆにぞん(社会福祉法人宮古市社会福祉協議会)
所在地 〒027-0038
宮古市小山田二丁目9-20
ホームページ http://www.miyako-shakyo.or.jp/
電話番号 0193-64-5050 ファックス 0193-64-5055
開所日・時間 月曜日~金曜日
(土日祝祭日は休み)
9:30~15:45
主たる利用者 身体障がい者、知的障がい者
定員 20名 送迎 あり
開設 平成19年7月 給食 あり
活動内容
  • 機能訓練(PT指導による個別プログラム等)
  • 社会適応訓練
  • 創作活動(個別活動で趣味活動等)
  • 施設外機能訓練
  • 介護サービス
  • 入浴及び食事の提供
地図 地図はこちら
多機能事業所 SELPわかたけ(社会福祉法人 若竹会)
事業所からのメッセージ

SELPわかたけでは、一人ひとりの個性を大事にし、ご利用者のみなさんが笑顔で通って来られるよう、支援をしていきます。活動メニューも豊富で楽しく参加できるように工夫しています。十人十色のご利用者のみなさんと毎日楽しく活動しています。

selp
所在地 〒027-0063宮古市山口五丁目5-10 ホームページ http://www.wakatakekai.or.jp/
電話番号 0193-64-5555 ファックス 0193-63-3785
開所日・時間 原則として月曜日~金曜日
(土曜日が開所日になる場合がある。)
9:00~15:00
主たる利用者 身知的障がい者、精神障がい者
定員 20名 送迎 あり
開設 給食 あり※水曜日はパンの提供が出来ます。それ以外の曜日は各自となります。
活動内容
  • 音楽レク
  • 軽運動
  • 造形活動
  • 映画鑑賞
  • 個別活動
地図 地図はこちら
自立生活支援センターウイリー(社会福祉法人 若竹会)
事業所からのメッセージ

生活能力の維持向上のために食事や家事などの日常生活能力を維持するための支援及び創作活動・生産活動を行っています。

uiri
所在地 〒027-0096
宮古市崎鍬ケ崎第4地割1番地11
ホームページ http://www.wakatakekai.or.jp/
電話番号 0193-64-7855 ファックス 0193-64-7879
開所日・時間 月曜日~金曜日
(土日祝祭日は休み)
9:10~15:00(冬時間はなし)
主たる利用者 知的障がい者、精神障がい者
定員 9名 送迎 あり
開設 平成22年6月 給食 あり
活動内容
  • ぬり絵
  • ペン習字
  • 手芸(刺しこ、指あみ等)
  • 芸術活動
  • ウオーキング
  • レクレーション
  • ランチドライブ
地図 地図はこちら
センター・うぇる花夢(NPO法人 結人)
事業所からのメッセージ

宮古の中心街に位置し、障がいを持つ方々の生活介護、日中一時支援を行っております。おひとりおひとりの個性を大切にし、子どもから大人まで毎日賑やかな空間です。お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さい。

yuito
所在地 〒027-0084宮古市末広町6-8 ホームページ
電話番号 0193-77-3636 ファックス 0193-77-3634
開所日・時間 月曜日~金曜日第2、第4土曜日9:30~15:30 主たる利用者 知的障がい者
定員 20名 送迎 あり
開設 給食 あり
活動内容
  • 生産活動
  • 創作活動
地図 地図はこちら
松山荘 生活介護事業所「そら」(社会福祉法人 岩手県社会福事業団)
事業所からのメッセージ

平均年齢65歳と少し高めですが、皆さん元気に通所しています。創作活動では利用者さんの興味がある活動、ストレッチ・健康体操では楽しく体を動かしています。利用者さんの希望でドライブにも出掛けています。どのような所か気になる方は気軽に見学にいらしてください。 

 sora
所在地(新住所) 〒027-0063宮古市山口三丁目8-1 ホームページ http://www.iwate-fukushi.or.jp/shisetu/matsuyama/index.html
電話番号 0193-63-6337 ファックス 0193-63-6337
開所日・時間 原則として月曜日~金曜日
(土曜日が開所日になる場合がある。)
9:00~15:00
主たる利用者 身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者
定員 20名 送迎 あり
開設 給食 なし
活動内容
  • 創作活動
  • ストレッチ体操
  • 健康体操、ウォーキング
  • ドライブ
  • カラオケ
  • 足浴、入浴(希望者のみ)
地図 地図はこちら
多機能事業所 みやこワーク・ステーション(社会福祉法人 翔友)
事業所からのメッセージ

一人ひとりの障がいの種類も程度も多岐にわたる中で、リフレッシュできる場として好きな事を行い楽しみ癒される空間を提供しております。
皆さん、作業しながらリフレッシュしてみませんか?

miyako_work
所在地 〒027-0331宮古市田老字西向山119-1 ホームページ https://shoyu-swc.jp/facilities/miyako-work/index.html
電話番号 0193-88-1600 ファックス 0193-88-1601
開所日・時間 月曜日~金曜日(土日祝祭日は休み)9:30~15:30 主たる利用者 身体障がい者、知的障がい者、
精神障がい者
定員 15名 送迎 あり
開設 給食 あり
活動内容
  • 創作活動
  • 体力づくり
  • DVD鑑賞
  • TVゲーム 他
地図 地図はこちら
いずみの里(社会福祉法人 岩泉町社会福祉協議会)
事業所からのメッセージ

一人ひとりの個性に応じた支援を中心に活動しています。限られた資源のなかで、個々の持っている能力や機能を活かしていけるように活動内容を設定しています。

izumi
所在地 〒027-0501
下閉伊郡岩泉町岩泉字三本松52-2
ホームページ https://iwaizumi-shakyo.or.jp/
電話番号 0194-31-1234 ファックス 0194-22-3831
開所日・時間 原則として月曜日~金曜日(土曜日が開所日になる場合がある。)9:15~16:15 主たる利用者 身体障がい者、知的障がい者
定員 10名 送迎 あり
開設 給食 あり
活動内容
  • 軽作業(部品ならべ、ムシリなどの内職作業)
  • 散歩、体操
  • ドライブ
  • 創作活動
地図 地図はこちら
障がい者支援施設 望みの園はまなす(社会福祉法人 親和会)
事業所からのメッセージ

当施設は東日本大震災での大津波により全壊いたしましたが国内外の皆様のご支援・ご援助により、山田町豊間根に再建することができました。新舎は全室冷暖房完備・個室にも対応でき、よりプライバシーに配慮された快適な環境の中で利用者様の意思と自主性を尊重し、その人らしく豊かに生活していただけるようサービスを提供いたします。
見学・相談等ございましたら、お気軽に連絡、またはお立ち寄り下さい。

hamanasu
所在地 〒028-1302下閉伊郡山田町豊間根第2地割62-1 ホームページ http://honbu0704.ec-net.jp/
電話番号 0193-86-3101 ファックス 0193-86-3102
開所日・時間 原則として月曜日~金曜日(土曜日が開所日になる場合がある。)9:00~16:00 主たる利用者 知的障がい者、精神障がい者
定員 55名 送迎 あり
開設 給食 あり
活動内容
  • 創作活動(スカットボール、音楽体操、カラオケ、手芸、散策など)
地図 地図はこちら

地域活動支援センター

障がいのある人が通い、創作的活動又は生産活動に取り組むことができる通所系サービスです。

地域活動支援センターでは、障がいに対する理解促進を目的とした様々な交流事業を実施しています。

地域活動支援センターみやこ(特定非営利活動法人 宮古圏域障がい者福祉推進ネット)
事業所からのメッセージ

当事業所では、障がいがある方の社会との交流を促進することを目的に、創作活動、SST(社会生活技能訓練)、ピアカウンセリング、サークル活動、サロン活動など様々な活動を行っています。また、専門の職員(相談支援専門員)を配置し、ボランティアの育成、障がい者に対する理解を促進するための活動なども行っています。

miyakokeniki
所在地 〒027-0073宮古市緑ヶ丘2-3 はあとふるセンターみやこ ホームページ http://www.miyako-rainbow.com/
電話番号 0193-64-7878 ファックス 0193-77-3921
開所日・時間 毎日(年末年始の休みがあり)時間は活動メニューによって異なる。 主たる利用者 身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者
定員 定めなし 送迎 なし
開設 給食 なし
活動内容
  • 表現活動
  • SST
  • ピアカウンセリング
  • サークル活動
  • サロン活動
  • サテライト型支援
地図 地図はこちら
地域活動支援センターかねはま(社会福祉法人宮古市社会福祉協議会)
事業所からのメッセージ

当事業所では、在宅の身体障がい者の方々が自分のペースで機能訓練や創作活動、レクリエーションなどを行いながら、日々身体機能の向上や維持に努めています。ゆったり和やかな時間の中で、利用者同士のコミュニケーションも大切にしながら活動しています。

kanehama
所在地 〒027-0033宮古市金浜第1地割16-1 ホームページ http://www.miyako-shakyo.or.jp/
電話番号 0193-63-7333 ファックス 0193-63-7333
開所日・時間 原則として月曜日~金曜日(その他臨時開館あり)9:45~15:00 主たる利用者 身体障がい者
定員 20名以下 送迎 あり
開設 平成18年10月 給食 なし
活動内容
  • 機能訓練(施設内・外あり)
  • 社会適応訓練
  • 創作的活動
  • 園芸教室(りんご・野菜など)
  • 生け花教室(随時)
  • 卓球バレー(火)
  • 大正琴(随時)
  • サウンドテーブルテニス(水)
  • カラオケ倶楽部(水・金)
  • 将棋(火~金)
  • 手芸クラブ(随時)
  • 書道(第1・3・4金)
  • 料理(第3金)
  • 視覚サポート講座(月1回木)
  • 茶道教室(月1回水)
  • 七宝焼き(第2金)
  • 陶芸(第1・4金)
  • ボッチャ(随時)
  • OT 作業療法(第1木)
  • PT 理学療法(第3木)
  • 岩手県卓球バレー交流大会参加
  • ゲートボール大会参加
  • 卓球バレー宮古大会
地図 地図はこちら
地域活動支援センターあすも(株式会社 ユーキュー)
事業所からのメッセージ

~明日をもっといい日に~
皆様の身体の健康。心の健康。そのお手伝いを「あすも」はあらゆる方面から総合的にさせて頂きます。そして、明日も今日と同じくらい、いえ、もっといい日になるよう、私達と一緒に楽しく身体を動かしてみませんか。

asumo
所在地 〒027-0083宮古市大通三丁目6-51 ホームページ https://uq-asumo.net/
電話番号 0193-77-5522 ファックス 0193-62-7888
開所日・時間 月曜日~金曜日(祝日は開所)13:00~16:15 主たる利用者 身体障がい者
定員 10名 送迎 あり
開設 給食 なし
活動内容
  • 機能訓練
  • 送迎
  • 生活動作の見守りや介助
地図 地図はこちら
地域活動支援センター クルカ(NPO法人 クチェカ)
事業所からのメッセージ

地域活動支援センタークルカでは、障がい者の日中活動の場所として、また自由にくつろげる憩いの場所を提供しています。さをり織りや羊毛フェルトなどの生産・創作活動、料理教室やレクリエーション活動を通して社会性を育む支援を行っています。

kuruka
所在地 〒027-0501下閉伊郡岩泉町岩泉字森の越3-1 ホームページ http://r.goope.jp/kucheka/
電話番号 0194-32-3671 ファックス 0193-32-3672
開所日・時間 月曜日~金曜日(祝日は開所)13:00~16:15 主たる利用者 身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、難病患者等
定員 10名 送迎 あり
開設 給食 なし
活動内容
  • ニーズに対応したプログラム(料理教室、お菓子作り等)
  • 生産活動の提供(さをり織り、羊毛フェルト、クレイアート農作業等)
  • 余暇支援(習字、そろばん、読書、音楽活動、カラオケ、ドライブ等)
  • 社会交流促進(地域イベント等への参加、サロンを通しての地域住民との交流)
地図 地図はこちら

療育や放課後支援を受けたい!

児童発達支援(児童福祉法に基づく事業です。)

障がいのある子どもが通い、日常生活における基本的動作の指導、自活に必要な知識や技能、集団生活への適応のための訓練等を受けることができる通所系サービスです。

すこやか幼児教室(社会福祉法人 宮古市社会福祉協議会)
事業所からのメッセージ

すこやか幼児教室は、主に親子で遊びを通しての訓練、また療育支援を行い、子どもたちの成長や発達を促すよう支援していくことを目的としています。主に保健センターで行われている乳幼児の定期健康診断受診後に、ことばや行動、身体発達が心配な子どもさんや、集団や個別に療育が必要だと思われる未就学の子どもさんを対象としています。

現在は、毎日10組前後の子どもさんとお母さん方が利用し、関係機関の協力を得ながら、小さな集団や個別でのいろいろな活動に楽しく参加しています。

すこやか幼児教室(社会福祉法人 宮古市社会福祉協議会)
所在地 〒027-0038
宮古市小山田二丁目9-20
ホームページ http://www.miyako-shakyo.or.jp/
電話番号 0193-64-5050 ファックス 0193-64-5055
開所日・時間 月曜日~金曜日(土日祝祭日、年末年始は休み)9:30~16:00 主たる利用者 幼児
定員 10名 送迎 あり
開設 平成7年8月 給食 主に行事の時
活動内容
  • 運動遊び(粗大運動・微細運動)
  • 感覚遊び
  • 言葉遊び
  • 季節にあわせた行事
  • 音楽療法、作業療法(週1回)
地図 地図はこちら
用語解説「療育」

療育とは、発達が気になる子どもや障がい児に対して、医学的な診断・評価・個別指導を行うことです。発達が気になる子どもや障がい児が持っている身体的・精神的機能を高め、社会的自立生活に向けて外部から援助していくことです。

用語解説「障害児支援利用計画」

障害児支援利用計画とは、平成24年4月の改正児童福祉法により、障害児通所支援(児童発達支援、放課後等デイサービスなど)を利用する方のために作成することになった総合的な個別支援プランのことです。障害児支援利用計画は、指定を受けた相談支援事業者の相談支援専門員が作成します。障害児通所支援の利用を開始した後は、作成したプランが適切かどうかを検証するために、定められた期間ごとにモニタリングを行います。

用語解説「モニタリング」

モニタリングとは、障がい福祉サービスを利用する方のために作成された個別支援プランが適切かどうかを検証することです。相談支援事業者の職員が定められた期間ごとに、サービスが計画通りに提供されているか、利用者や家族がそのサービスに満足しているかなどを確認します。

放課後等デイサービス(児童福祉法に基づく事業です。)

学校通学中の障がいのある子どもが、放課後や夏休み等の長期休暇中、生活能力向上のための訓練等を継続的に受けることができる通所系サービスです。

学校教育と相まって障がいのある子どもの自立を促進するとともに、放課後等の居場所づくりを行なっています。

放課後等デイサービス事業所 ゆうやけ
(特定非営利活動法人 宮古地区いきいきワーキングセンター)
事業所からのメッセージ

日常生活における基本的な動作の指導や訓練、策定した個別支援計画に基づいて一人ひとりに必要なサービスを検討、提供します。利用する方が安心して、のびのびと過ごすことができるような空間や時間の提供を目指します。

yuyake
所在地 〒027-0095宮古市佐原一丁目3番1-1号 ホームページ https://ikiiki-working.or.jp/yuuyake/
電話番号 0193-65-7600 ファックス 0193-65-7600
開所日・時間 月曜日~金曜日
(土日祝祭日は休み)
主たる利用者 障がい児
(医療行為が必要な方は除きます。)
授業日 14:30~17:00
休業日 9:30~16:00
定員 10名 送迎 あり
開設 給食 なし
活動内容
  • 日常生活能力の指導・訓練
  • 季節に合わせた活動(ハロウィン・干し柿づくり・クリスマス会等)
  • 創作活動
  • 園外活動(買い物学習)
  • 室内あそび
地図 地図はこちら

トップページへ戻る